さうぴーの趣味色々

趣味を中心に記録/記憶として

ミニフィグ改3-グフ 途中 その2

ミニフィグ改3-グフですが、大体形が出来上がりました。(^^)

f:id:sazabi001:20200517113917j:image

とにかく小さいので老眼には本当に辛い(´༎ຶོρ༎ຶོ`)

左手もまだ痛いし〜(ToT)

 

①上半身

元々のパーツにプラ板で肉盛して整形。


f:id:sazabi001:20200517112850j:image

f:id:sazabi001:20200517112853j:image

ランドセルは一旦削って、プラ板でちょっと修正。


f:id:sazabi001:20200517113248j:image

f:id:sazabi001:20200517113242j:image

バーニアーは後ほど。

 

②ふんどし

プラ板で整形。パイプはGFFの余り物から拝借し接着。

f:id:sazabi001:20200518060128j:image


f:id:sazabi001:20200518060156j:image

f:id:sazabi001:20200518060152j:image

 

ランドセルまでパイプを持って行きたいが、パイプを胴体の外側に通すと、腕に干渉する。

f:id:sazabi001:20200517114611j:image

胴体ギリギリに穴を開けて持って行くことに。

 

③コックピット廻り

胸上部のアールに合わせて別パーツで整形。


f:id:sazabi001:20200517114902j:image

f:id:sazabi001:20200517114858j:image

塗装後に接着予定。

ハッチもプラ板で削って作るが5mm程度しかないので、ま〜大変。゚(゚´Д`゚)゚。


f:id:sazabi001:20200517115321j:image

f:id:sazabi001:20200517115325j:image

三角窓は塗り分ける自信がなかったので、筋彫りする事にしたが見えなかった〜

 

④肩パーツ

悩みに悩み、BB弾をベースに仕上げた。

BB弾をパイプに接着し、プラ板をヒートガンで炙りフニャフニャになったところで押し当てる。


f:id:sazabi001:20200517120021j:image

f:id:sazabi001:20200517120024j:image

あとは削って整形し、切り出す。


f:id:sazabi001:20200517120215j:image

f:id:sazabi001:20200517120219j:image


スパイクは余ってるランナーを削って仕上げた。牛の角みたいなのは、これもランナーのコーナー部分を整形。


f:id:sazabi001:20200517120505j:image

f:id:sazabi001:20200517120509j:image

まぁまぁ良い形になったと思う。

 

とりあえず胴体のパーツは一応全部出来ましたん(๑>◡<๑)

f:id:sazabi001:20200517120743j:image
f:id:sazabi001:20200517120738j:image
f:id:sazabi001:20200517120746j:image

ちょ〜っと肩が大きい感じもするけど、まぁまぁグフっぽくなったので、このまま仕上げます。

 

これからシールドと武器を作ってから塗装に入りますが、何時になるやら……( ´Д`)y━・~~

 

ミニフィグ改3-グフ 途中

ミニフィグ改1,2に続き第3段(^-^)

まだ途中ですが…

今度はグフにしましたん(^o^)

f:id:sazabi001:20200426081849j:image

 

まだ頭だけですが(-.-;)y-~~~


f:id:sazabi001:20200426081248j:image

f:id:sazabi001:20200426081215j:image

とりあえず頭は下地がやっと出来ました。

切った貼ったでプラ板やパテで整形。

角はちょっとデカ過ぎましたが、このままにします。

 

元々の頭部はこんな感じ。


f:id:sazabi001:20200426083007j:image

f:id:sazabi001:20200426083003j:image

こうやって比べるとだいぶ加工しました(^^;;

 

f:id:sazabi001:20200426082409j:image

最終的に、こ〜んな感じに仕上げたいので、こ〜んな感じでショルダーとシールドをカット。

f:id:sazabi001:20200426082552j:image

ショルダーをこれから作りますが、どうやって作るか思案中(-.-)y-., o O

 

完成まで、まだまだかかりそ〜(´༎ຶོρ༎ຶོ`)

 

DEVIL380

リハビリがてら家の前の田んぼで、一年以上かな?久々にデビルを飛ばして見ました^_^
やはり左手はたまに痺れます(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
後半はスティックの感覚も……
4本何とか落さずに飛ばせました。
かなり下手っぴでしたが(-_-;)

f:id:sazabi001:20200425114808j:image

CBR250R(MC17)

CBR250RーMC17

前のHPから移動しました。(少し修正/追加)

2005-10にうちのママさんようにと、かなりの格安にて購入しました。(たしか5万円……)

 

購入時の状態ではちょっと走ることは無理でした。
エンジン、キャブは問題なかったですが、足回りは全然ダメダメでした。

f:id:sazabi001:20200419190909j:image

2005/10納車時


以前からあるCBR250Fの前後足回りをそっくり移植し、しばらく走っていました。


f:id:sazabi001:20200419193820j:image

f:id:sazabi001:20200419193823j:image

やはりサーキット等を走行するには頼りなかったです。
ママさんでは問題なかったですが自分が乗ると御覧のようにサスが・・・・・・
ウエイトの差が40kgもあるとこうなります(笑)

反対を押切り、前後共、足回りを交換することに。

f:id:sazabi001:20200419194038j:image

前後共にNSRMC21、28用を使用。

 

変更箇所

フロント

アウターに腐食が見られたため、オーバーホールと同時に塗装。
ママさんの趣味でゴールドに・・・・・
アンダーはMC28用を使用し、ステムをノーマルと交換し溶接。
トップブリッジはバーハンしかなかったので、CB400用を使用。
ホイールはMC28-SP用を使用。
ブレーキ廻りはマスター、キャリパーともに定番のブレンボを使用。

f:id:sazabi001:20200419194844j:image


リヤ

リヤサスはNSR用では全長が長すぎたため断念。
ノーマルサスをオーバーホールしました。そのせいでサスリンク部分をワンオフにて作り直し。(by 中○/リグニス)
その際に車高をかなりUPしてもらいました。

 

シート

ママさんのことを全く考えずに車高をUPさせてしまった為、ママさんが乗ると停車時に片足でしかもつま先しか・・・・・
シートを作り直し、ベースも加工してシート高のみ以前とあまり変わらないようにしました。


キャブレター

本当であればFCRが収まる予定でしたが・・・・・・
この車両には取付不可能でした(泣)
MC19用の新品キャブレターがあったのでそれと交換しました。


マフラー

今回の改造ではないですが、ノーマルマフラーを加工しています。
集合部より切断し、レデューサーでφ50.8にしパイプと45°エルボを組合せ、モトGPサイレンサーを取付けました。

2020年にサイレンサーを替えてみました。


f:id:sazabi001:20200419194717j:image

f:id:sazabi001:20200419194711j:image

f:id:sazabi001:20200419194749j:image

このサイレンサーは、吹けが悪い(´༎ຶོρ༎ຶོ`)

またモトGPに戻します(~_~;)

 

ハンドル

ママさんに黙って購入し、黙って替えてみましたん

(´∀`)

f:id:sazabi001:20200419200003j:image
f:id:sazabi001:20200419195958j:image
f:id:sazabi001:20200419195953j:image

やっとの思いで組換え、ママさんに喜んでもらおうと見せると『やだぁ〜、格好悪い。元に戻して〜ヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3』速攻で却下され、また元に戻しました(-.-;)y-~~~

 

スタンド

車高を上げたためノーマルのスタンドではかなり傾いてました。

f:id:sazabi001:20200419200557p:image

本当は『ブルー』を購入したのに届いたのは『ブラック』(-_-;)

諦めて取付ました。


f:id:sazabi001:20200419201013j:image

f:id:sazabi001:20200419201009j:image

f:id:sazabi001:20200419201025j:image

スタンドの全長も伸び、以前より傾きも良くなりました。スタンド収納時もアームにも当たらず問題ありません。

 

f:id:sazabi001:20200419204418j:image
f:id:sazabi001:20200419204425j:image

f:id:sazabi001:20200420150034j:image

 

ミニフィグ改2 シャアザク

ちょっとだけ加工してみました。

f:id:sazabi001:20200404121307j:image

加工は顔とランドセルと武器だけで、後は色塗っただけで終了〜

 

f:id:sazabi001:20200404121514j:image
f:id:sazabi001:20200404121510j:image
f:id:sazabi001:20200404121507j:image

 

無加工との比較っす。

f:id:sazabi001:20200404121636j:image
f:id:sazabi001:20200404121628j:image
f:id:sazabi001:20200404121632j:image
f:id:sazabi001:20200404121623j:image

あまり変わらないです(´༎ຶོρ༎ຶོ`)

 

もう一丁ツーショット。

f:id:sazabi001:20200404121811j:image
f:id:sazabi001:20200404121815j:image

 

また暇な時に違うの手掛けてみます(^。^)

UTRAI ジャンプスターター 22000mAh

この前平日にアルファードのバッテリーが上がり、ママさんが大変だったので………(´༎ຶོρ༎ຶོ`)

(ワルキューレに積んであるYTX20L-BSからジャンパーしてもかかりませんでした(-。-;))

軽くて、携帯/持ち運び出来て、モバイルバッテリーにもなり、誰でも使える代物(๑˃̵ᴗ˂̵)

f:id:sazabi001:20200404071052j:image

f:id:sazabi001:20200404071059j:image

f:id:sazabi001:20200404071122j:image

種類は色々ありますが、このジャンプスターターにしました。

届いた商品はこちら。

f:id:sazabi001:20200404074241j:image

箱の中はすぐケース。

かなりハードなケースで、乱暴に扱っても、落としても大丈夫そうです。
f:id:sazabi001:20200404074250j:image

 

ケースを開けるとこんな感じ。
f:id:sazabi001:20200404074303j:image

若干ファスナーの開け閉めがキツイ(^-^;

 

中身を全て取り出すとこんな感じ。
f:id:sazabi001:20200404074244j:image

とてもコンパクトで、車に積んでても邪魔にならない(^。^)

バイクでツーリングとかに持ち運びも出来るけど、ケースのままだとポケットにはちと入らない大きさσ(^_^;)

バッテリーだけならウエストポーチに入りそうです(๑>◡<๑)

バッテリー本体も一応防水で、まあまあ丈夫そうなので、丁重に扱わなくても良さそうです。


f:id:sazabi001:20200404074254j:image

モバイル接続用の端子。USB×2個と12V出力で付属のシガーソケット端子と充電用のタイプCの端子。


f:id:sazabi001:20200404074258j:image

こっちがブースター用接続端子。

ガソリンエンジンなら8,000ccまでOKだそうですわ(@_@)

本当かね?(-.-)y-., o O


f:id:sazabi001:20200404074247j:image

側面にON/OFFスイッチ。


f:id:sazabi001:20200404074237j:image

内部バッテリーの残量表示もちゃんとあります。

バッテリーにはLEDライトもあり、夜間の暗い場所でも役立ちます。

 

これで、どこでバッテリーが上がっても安心できますわ( ´Д`)y━・~~

半ドアや室内灯の消し忘れで、バッテリー上げさせないのが一番良いんだけどね(-.-;)y-~~~